Monthly Archive:: 2月 2015
猫背・姿勢改善
デスクワーカーで 「肩や首がこってきつい」「ひどいときは頭痛までする」 って人結構多いですよね。 そして、定期的にマッサージに通って、ゆるめてもらっている人も多いですよね。 ただ […]
Read More
ピラティス
前回はピラティスを受ける上での注意点その2として、 「エクササイズに合わせるではなく、 ”エクササイズを合わせる”」 について、お話しました。 今回は最後のポイントです。では早速本題に入っていきましょう […]
Read More
ピラティス
前回はピラティスのレッスンを受ける上で注意していただきたいポイントとして、 「できればワンツーマンレッスンを受ける」 についてお話しました。 今回は注意していただきたいポイントの続きです。 […]
Read More
ピラティス
ピラティスは、腰痛や肩こりなどのカラダの不調、猫背や反り腰などの崩れた姿勢を改善するのに効果的なエクササイズです。 また、使われていなかった筋肉を刺激することで、お腹や太もも、お尻などの引き締め効果も期待できます。 &n […]
Read More
ピラティス
ピラティスってご存知でしょうか? スポーツクラブのレッスンなどで一度見たことがある人なら、 「ヨガみたいなやつ?」 って思うかもしれませんが、 名前は聞いたことがあるけど、どんなものかわからないって方が、大 […]
Read More
その他
昨年の年末から、コンサルタントの方にお願いして、いままでの経験を棚卸しし、 「自分の強みは何か?」「どんなお客さんに貢献できるか?」「どうやってお客さんに、 自分のサービスを伝えていくか?」 といったことを一緒に考えてい […]
Read More
リハビリ
「筋肉をつけてください」 と、病院や整骨院で言われることがあると思います。 では、筋肉がすでにある人は、どうなのかといえば、 筋肉をつけるよりも、必要な物が他にある と、前回お話しました。 そ […]
Read More